【母の日.me】コロナ禍前後の「母の日におけるネット通販の利用状況」を調査

母の日に特化した情報メディアサイト「母の日.me」では、全国の10代~70代の男女(計500名)を対象に「母の日に関するアンケート調査」を実施。コロナ禍前後の母の日におけるネット通販の利用状況について、2021年度の調査データを公開しました。
最多は「コロナ禍以前から利用している」の60%で、「コロナ禍をきっかけに利用するようになった」は5%という結果になっています。

なお、今回の集計結果の詳細は「母の日.me」サイト上にて掲載しております。
・母の日にネット通販を利用しますか?

オンラインサービスの普及により、ネット通販で何でも買える時代になりました。とくにコロナ禍においては外出を控えている人も多く、インターネットを利用して商品やサービスを購入する機会も増えています。

昨年の母の日は新型コロナウイルスが蔓延する中で迎えた初めての母の日でしたが、非対面型のネット通販は例年に比べて利用者が増えるなど、コロナ禍前後で変化があったのではないかと思われます。

そこで母の日.meでは、ユーザーの母の日におけるネットショッピングの利用状況を調査。
結果は以下の通りとなっています。

コロナ禍以前から利用している:60.0%
母の日では利用したことがない:31.6%
コロナ禍をきっかけに利用するようになった:5.0%
ネットショッピング自体を利用したことがない:2.6%

■調査概要
調査エリア:全国
調査主体:母の日.me
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:10代~70代の男女(計500名)
調査期間:2021年2月22日(月)~3月4日(木)

■母の日にネット通販を利用しますか?


■以前からのネット通販利用者が6割。新規利用は5%
1番回答の多かった「コロナ禍以前から利用している」は 60%と、過半数を超える結果になりました。2番目は「母の日では利用したことがない」の 31.6%で、「コロナをきっかけに利用するようになった」は全体の 5%でした。

過去に行った「母の日ギフトをどこで購入していますか?」( https://hahanohi.me/survey019/ )というアンケート調査で、一番回答の多かった「インターネット通販」は、前年度よりも17.6%増加し、2年連続で1位という結果となっています。

ネット通販を利用する理由としては、「インターネット通販なら時間のある時にじっくり見て選ぶことが出来るので利用しています。さらに母の自宅宛てに発送することが出来るので必ずインターネットで購入しています。」という意見がありました。

上記以外にも、アンケートに答えてくれた方のコメント、選んだ理由など、より詳しい内容については「母の日.me」内にて掲載しております。
・母の日にネット通販を利用しますか?

母の日についての様々な情報を発信している、母の日に特化した情報メディアサイト「母の日.me」では、毎年の母の日はいつ?を解決してくれるコンテンツをはじめ、今人気の母の日ギフトがわかる300以上のギフトランキングなど、プレゼント選びでお悩みの方に役立つ情報を発信しています。
また、ギフトの予算、どこで購入しているか、選ぶ時に重視するポイントなど、みなさんの気になる「世間のギフト事情」も定期的に調査していますので、これから贈り物を選ぶ方は、ぜひアンケートを参考にしてみてください。

【 母の日.me 】
URL:https://hahanohi.me/
Twitter:https://twitter.com/hahanohi_me
Facebook:https://www.facebook.com/hahanohi.me/
運営会社:まくら株式会社(千葉県柏市)

タイトルとURLをコピーしました