父の日のプレゼント選びに困ったらコレ!カテゴリー別で60種類以上の売れ筋ランキングがチェックできる「父の日.jp 父の日ギフトランキング」、5月21日オープン。

 オウンドメディアやWEBメディアサイトの立案・企画・制作・運営を行う、グルーヴ株式会社(まくら株式会社100%出資子会社、千葉県柏市、代表取締役:河元智行)は、父の日に特化した情報ポータルサイト「父の日.jp」( https://chichinohi.jp/ )にて、父の日ギフトの人気ランキングを60種類以上のカテゴリーごとに紹介する新コンテンツ、「父の日ギフトランキング」を2018年5月21日(月)にオープンします。

 父の日の贈り物はもう決まりましたか?

 母の日ギフトの定番といえば、花やスイーツ。
 ・・・では父の日は?

 父の日の贈り物は、意外にもかたよりが少なく定番といえるものがありません。
 プレゼントしたいものが決まっていない人にとって、そんな選択肢の多い中では、プレゼント選びが悩みの種となります。

 そこで、父の日に関するあらゆる情報を発信している「父の日.jp」では、悩める人のプレゼント選びを手助けするために、「父の日ギフトランキング」を集計しました。(父の日ギフトランキング:https://chichinohi.jp/giftranking/

 総合ランキングはもちろん、価格帯・サービス別ランキング、財布・腕時計・ネクタイなどのプレゼントとして選びやすいものから、お酒の種類別ランキング、おつまみ・お肉・スイーツなどの食品、家電・クッション・座椅子などのリラックス用品、スポーツグッズ、そして甚平・盆栽など珍しいものまで60種類以上の様々なカテゴリー別ランキングをご紹介しています。
 今、どんな商品が父の日ギフトとして人気なのか、一目でチェックすることができます。

 父の日ギフトランキングは、ネットショッピング大手「楽天市場」での売れ筋データを元に、父の日.jpが独自に集計したもの。ランキングは毎日更新されるので、常に最新の情報を見ることができます。

 母の日に比べて、素通りしがちな父の日。
 今年の父の日は、「父の日ギフトランキング」を参考に、頑張るお父さんへぜひ感謝の気持ちを伝えてみてください。
父の日ギフトランキング : https://chichinohi.jp/giftranking/

 なお、父の日.jpでは、今後も情報を集積し、さらに父の日に特化したポータルサイトを目指していきます。父の日関連の広告掲載や、商品タイアップなども企画しています。
父の日.jp ( https://chichinohi.jp/

【父の日.jp 概要】
■サイト概要

 父の日についての様々な情報を集め、紹介しているWEBサイト。
 毎年日付の変わる父の日を簡単に調べることのできる「父の日一発検索ツール」や父の日までのカウントダウン、豆知識の紹介、父の日に関するアンケートなどを行っています。他にも父の日の贈り物を迷っている方の参考になるような情報を紹介しています。

■父の日.jp WEBページ

■姉妹サイト

母の日に関する情報ポータルサイト「母の日.me」

タイトルとURLをコピーしました