子供はいつから枕が必要?子供の成長に合わせて使いやすい、ジュニア年代専用の枕「はじめてのジュニア枕」発売。


 枕をはじめとする寝具・各種睡眠グッズのインターネット販売を行っている まくら株式会社(千葉県柏市、代表:河元 智行)は、成長過程の子供でも長く安心して使いやすい、ジュニア年代専用の枕「はじめてのジュニア枕」を、10月14日(火)に発売します。

 そもそも、いつから枕は必要なのでしょうか?枕の使用目的は、寝ている時に背骨のS字カーブを保つこと。直立歩行をして歩く機会のない新生児・乳幼児には、本来、枕は必要ありません。歩く機会が増え、背骨のS字カーブが作られてくる幼稚園・小学生頃から、低めの枕を使い始めるのがいいと考えられています。

 そこで、子供に専用の枕を用意したいけれど、どんな枕がいいのか分からないというご家庭に向けて、はじめて枕を使う子供にも安心して長くお使いいただけるように工夫を施した「はじめてのジュニア枕」を企画開発しました。

 はじめて使う枕だから、大切なのは、まず子供自身が眠りやすいこと。枕の中央がくぼんだ形状にすることで肩や首にフィットしやすく、負担がかからないようにしています。また、高さ調節口から中身を取り出すことで、成長や好みに合わせて高さ調節が可能です。中素材は、ご家庭でお洗濯していただきやすい洗える粒わたを採用。汗をかいても衛生的にお使いいただけます。付属の枕カバーは、肌に優しい綿100%。カラフルな16色展開で子供部屋を彩ります。

 価格は、2,980円(税込)。対象年齢の目安は3歳~8歳くらいまでになります。(身長や体型、お好みによっては、サイズが合わない場合もございます。)

 販売は、10月14日(火)より、弊社直営インターネットショップ「枕と眠りのおやすみショップ!本店」(URL https://shop.pillow.co.jp/products/999-000130-19)にて受け付けします。

【企画・商品概要】
■商品名 はじめてのジュニア枕
■販売価格 2,980円(税込)
■中素材 洗える粒わた(ダクロン・コンフォレル)
■外生地 ポリエステル100%
■枕カバー素材 綿100%
■製造 枕カバー/中国製、枕/日本製
■販売ページ:https://shop.pillow.co.jp/products/999-000130-19


タイトルとURLをコピーしました